さつまいもの食べ比べもしました。
べにまさり、紅優甘、紅あずま、紅こがね、シルクスイート、パープルスイートロード蒸した状態で試食してもらいました。
さつまいもご飯も提案しました。ご飯を炊くとき さつまいもを小口に切って お酒と塩を加えて炊くだけです。結構 皆さん満足している様子でした。
れんこんは厚く切って素焼き、野菜たっぷりの「のっぺ汁」も食べてもらいました。
戸部の金子青果店の金子さんです。高菜のごま油炒めです。ごはんにピッタリでした。ほかにも
白菜漬け(茨城産)
高菜漬け(三浦産)
小なす漬け(山形産)
すべて塩だけの漬物を作ってきてもらいました。
もし 購入したい方がいたら 西区 戸部町 4-112 大勘金子青果店を訪ねてみてください。
次回 第45回 よこはま青果塾は来年3月 沖縄県青果物を予定しています。
http://www.fujioka-shokuhin.jp