2015年01月23日

1月の八百屋塾@

こんにちは!横浜市中央卸売市場本場 藤岡食品株式会社(八百屋)の藤岡 輝好です。

先日18日(日) 秋葉原で開催された八百屋塾に出席してきました。

テーマは「大根」 講師は神奈川県農業技術センター 北浦 健生氏北浦 健生氏.JPG

大根の来歴、特性、品種等を改めて勉強してきました。

神奈川県のPRをしてしまうと 大根の生産は全国第6位です。また三浦大根も有名です。三浦大根.JPG

白首総太り品種も育成しています。湘白.JPG
「湘白」と言います。

展示は大田市場に出回っているものが中心でした。

一番ポピラーな青首大根大根里浦.JPG

レディサラダレディサラダ.JPG

紅芯大根紅芯大根.JPG

源助大根源助大根.JPG

辛味大根辛味大根.JPG

聖護院大根大根聖護院.JPG

味一番大根味一番大根.JPG

三浦の高梨農園さんの様々な大根高梨農園大根.JPG

ちなみのこの大根は特別に送っていただいたものです。

青首大根以外にも様々な大根が出回っています。皆さんも食べてみませんか。

http://www.fujioka-shokuhin.jp






















posted by 野菜おたく? at 14:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 八百屋塾
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/112510376
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック