第6回 岡山の伝統野菜・地方野菜に出席してきました。
講師は
岡山県農業協同組合中央会 原田 玄輝氏
岡山の農業、吉備の国 岡山伝統野菜発掘・再生等話されました。
展示品目の中には初めて見るものもありました。
足守(あしもり)ごぼう
宇土川(うどがわ)ごぼう
日指(ひさし)ごぼう
黄にら(横浜市場にも入荷しています)
冬瓜
エンダイブ
れんこん
シャンツァイ(香菜)
ピオーネ
翠峰
食べ比べは牛蒡でした。
足守ごぼう、宇土川ごぼう、日指ごぼう、宮崎産ごぼうを食べ比べしました。宮崎産以外の岡山産の牛蒡はどれもいい意味で個性的でした。
久々のやまけんさんの登場でした。牛蒡は赤土でないと美味しくないことや 関西では牛蒡はすき焼きに必ず入れることなど話されました。
料理は今回も大満足
個人的にはシャンツァイは好んで食べませんが、エンダイブ・レンコン・黄ニラ・シャンツァイサラダはちょっと気になる一品でした。
http://www.fujioka-shokuhin.jp