2013年12月31日

12月の八百屋塾A

こんにちは!横浜市中央卸売市場本場 藤岡食品株式会社(八百屋)の藤岡輝好です。

果物は「いちご」でした。

静岡産 紅ほっぺ.JPG

静岡産「紅ほっぺ」

静岡産 新品種15号.JPG

静岡産 「新品種15号」

栃木産 スカイベリー.JPG

栃木産「スカイベリー」

茨城産 いばらキッズ.JPG

茨城産「いばらキッズ」

茨城産 とちおとめ.JPG

茨城産「とちおとめ」

栃木産 とちおとめ.JPG

栃木産「とちおとめ」

長崎産 さちのか.JPG

長崎産「さちのか」

佐賀産 さがほのか.JPG

佐賀産「さがほのか」

福岡産 あまおう.JPG

福岡産「あまおう」

時期、産地、品種によって味が違います。

長野産 サンふじ.JPG

長野県山ノ内町の農家さん達がいらして、自分たちのりんごをPRしました。

食べ比べは「葱」

曲がりねぎ 岩津ねぎ.JPG

焼いた岩津葱と曲がりねぎ

軟白ねぎ 赤葱.JPG

焼いた赤葱と軟白葱

深谷葱 下仁田葱.JPG

茹でた深谷葱と下仁田葱

上州葱 下仁田葱.JPG

茹でた下仁田葱と深谷葱

料理は

こんにゃく焼きそば.JPG

九条葱と千寿葱のコンニャク焼きそば

料理 八百屋塾.JPG

山形産幻の甚五右エ門芋煮、茨城産ひめあやかのふかしいも、分葱のぬた、群馬産 国分葉付人参サラダ

コンニャク焼きそばは結構いけました。ダイエットにいいかも?

今年1年 お付き合いありがとうございました。来年もできるだけ書いていきたいと思っています。

http://www.fujioka-shokuhin.jp


















posted by 野菜おたく? at 13:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 八百屋塾
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/83591259
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック