先日 第7回の野菜の学校 能登・加賀野菜の授業を受けてきました。
講師は
金沢大学 特任教授 宇野文夫氏
能登野菜は国連食糧農業機関(FAO)が世界農業遺産(GIAHS)に認定されています。ちなみに掛川、阿蘇、大分、佐渡も認定されています。
特に能登は野菜だけでなく魚とのコラボレーションが素晴らしいのです。本当にこのような文化を維持していきたいと思っています。
中島菜
沢野ごぼう
神小原くわい
能登金時
能登娘
雪中きゃべつ
雪中人参
能登てまり(原木しいたけ) 1個約1.000円です。
能登115(原木しいたけ)
食べ比べは中島菜、大和まな、水菜
料理は
ダントツに しいたけの美味しさに感動してしまいました。
http://www.fujioka-shokuhin.jp